全就なび

敬語の使い方 ~尊敬語編~

面接までに、そして社会に出るまでにマスターしておきたい「敬語」。
こちらのページでは、尊敬語編をご紹介します。
まずは自分で考えてから、解答例の「再生ボタン」をクリックしてください!


⇒丁寧語編へ

⇒謙譲語編へ


★尊敬語(1)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問1質問1:お客さまが来ました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(2)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問2質問2:お客さまが言いました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(3)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問3質問3:お客さまが聞きました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(4)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問4質問4:お客さまが見ました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(5)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問5質問5:お客さまが食べました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(6)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問6質問6:お客さまが書きました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(7)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問7質問7:お客さまがしました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(8)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問8質問8:お客さまが行きました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(9)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問9質問9:お客さまが読みました。

解答例答えの音声はコチラ



★尊敬語(10)

次の質問を、尊敬語に直してください。
質問10質問10:お客さまが椅子に座りました。

解答例答えの音声はコチラ

  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • 採用担当の方へ
Copyright 2010 Jagat Corporation Inc. All right reserved.